イメージが手に伝わった日

この記事は約2分で読めます。

山と陶芸をこよなく愛する私なので、午前中にお山に行って、午後から陶芸という日も多いんですが、絶対にどちらかを選ばなければならない日もあります。というわけで、今日は朝から陶芸です。11時~16時までの5時間で、どこまで出来るか自分への挑戦です。つーか、今日やんなきゃもう間に合わないのよ~。(^▽^;) 日曜日は先生の講座がないので、常連の生徒さんは来ないし、冬期間は陶芸体験に訪れる人もほとんどいないので、今日は一日中貸切でした。

一晩寝たのが良かったのか、昨夜のキャンドルナイトが良かったのか、昨日は頭の中でイメージしている形が手に伝えられなかったのに、今日はいい感じで挽けるようになりました。そもそも鶴首のようなものはまだほとんど作ったことがないので、この形は私にとってかなりハードルが高いんです。目標は10セットなんですけど、失敗することを考えて、余分に作らなければなりません。ジョイントして使うので、大きさも計らないといけないんですけど「たくさん作ればどれか合うでしょ~」という軽いノリで作っています。

2014012604

昨日、挽いたイメージとは程遠い試作品を削ってみました。使いやすさ、見た目の美しさなど、色んなことを考慮して、完成イメージに近づけていきます。

2014012606

昨晩、夜なべして穴を開けたキャンドルポットたちもあります。これはイベントの時にチャリティー出品しようと思っているんですが、テラコッタのポットはこれが最後になるかもしれません。来シーズンになったら、またキャンドルポットを作ろうかなと思っていますが、その時の気分で変わるので、まだ全然分かりませんね。右の4個は花器として使えるよう穴を開けずにそのまま焼くことにします。

2014012601

昨日、作っておいた定番の器は、縁のガタガタしている部分を削り落として、スポンジで仕上げておきました。使いやすいと評判がいいので、急いでいる時は、こればかり作っています。4~5枚買ってくれる人も多いので、作ってもすぐになくなってしまいます。

2014012602

焼成希望日を伝えてありますが、イベントに間に合うかどうかは微妙なところです。間に合わない時の為にプランBも考えてあるので、まぁ何とかなるでしょう。

 

タイトルとURLをコピーしました