LINE公式だより

ゴールデンラーチトレイル2025

11月4日(火)晴れ土曜日は朝から冷たい雨が降っていましたが、今年も砂川の三谷果樹園で林檎の木のオーナーに当選したので、収穫を済ませました。鳥に突っつかれてしまったものがいくつかありましたが、それ以外は大きく育っていました。品種はハックナイ...
お知らせ

世界にひとつ

10月31日(金)雨水曜日の夜から本焼きの窯を焚き始め、木曜の夜に窯出ししました。今週末に中標津で行われるトレイルランニングイベント「ゴールデンラーチトレイル」の副賞にしてもらうマグの試作をしていて、イメージとは違いましたが、とてもいい雰囲...
LINE公式だより

旭川陶芸フェスティバル

10月27日(月)雨週末は初出展の「旭川陶芸フェスティバル」に行って参りました。自分が主催するイベントの準備に追われていて、事前の告知はほぼしていませんが、道内各地の窯元が揃う道北最大の陶器市です。毎年9月の秋分の日付近で行われていますが、...
LINE公式だより

信頼はポイント制

10月24日(金)曇りのち晴れ信頼はポイント制アイドル、俳優、アニメ、ゲーム、鉄道など、自分の好きな対象を応援する「推し活」には、脳内の幸せホルモンが分泌し、癒し効果があると言われています。私が推している社会活動家の「藤原ひろのぶ」氏は、N...
LINE公式だより

星野裕矢ライブ「ユウヤナイト」

10月23日(木)雨のち晴れ寒さが厳しくなってきて、水を大量に使うロクロ挽きは厳しくなってきました。一年を通してやってみて制作に最適な時期は5ヶ月ほどですが、それでいいと思いました。毎週火曜日20時からのYouTubeライブは、途中で回線の...
LINE公式だより

絵付け体験用のお皿

10月21日(火)雨一雨ごとに秋が深まる季節です。昨夜は冷たい雨が降り、今朝のアトリエ内の気温は「6℃」でした。天気が悪いと作品の乾燥が進まなくなります。週末はアトリエのシャッターを開けて作業をしていることが多いのですが、かつて生鮮市場だっ...
LINE公式だより

壁を乗り越える手段

10月16日(木)曇り11月のイベント準備のため、水面下で動きまくっていましたが、なかなかすごい内容になってきました。23日の星野裕矢さんのライブに関しては、御招待枠も多いのですが、裕矢さんのファンがごっそり来そうな勢いです。え、50人?い...
LINE公式だより

感動の窯出し

10月15日(水)晴れ今朝の稚内は-5.2℃、旭川も今シーズン初の氷点下を観測しました。移動中の車窓からも色鮮やかな紅葉が見られるようになり、清々しい秋晴れの朝でした。昨日は窯出しをしましたが、今年に入って5回目の本焼きになります。13日の...
LINE公式だより

協賛カップの本焼きテスト

10月14日(火)晴れメッセージの配信がストップしていましたが、ここ一週間はトップギアで突っ走っていました。陶芸作品が出来上がるまでには1~2ヶ月の時間を要しますので、11月22-24日のイベントに間に合うように制作を進めるには、今回の三連...
LINE公式だより

イベント協賛カップの名入れ

10月8日(水)雨のち晴れ先週の雨竜沼で、無雪期シーズンの登山を終えることにしました。標高の低い山や麓の紅葉はこれからですが、11月22-24日のイベントに向けて急ピッチで準備を進めていきます。ソラチカラのテーマは「循環」です。使われなくな...
タイトルとURLをコピーしました