陶芸

LINE公式だより

えべつやきもの市2025

7月15日(火)晴れ先週末はえべつやきもの市に出店していました。今年から会場が変わりましたが、江別市役所周辺の屋内外を合わせ約220の窯元が集まりました。両日ともお天気は良かったのですが、風がとても強かったです。近くに大きな山がないせいか、...
LINE公式だより

きいちご釉薬テスト

7月11日(金)晴れ明日から「えべつやきもの市」に出店しますが、大量の資材に押しつぶされていたこの2ヶ月はほとんど作品を作っていません。やる気あんのか?棚を組み立て、作業台が使えるようになってから、譲り受けた粘土を再生し始めました。未開封の...
LINE公式だより

一路窯より、意志を受け継ぎました

7月8日(火)晴れ人と人は、どこでどう繋がるかわからないものです。私が陶芸を始めた頃から続けていたブログにコメントをくれたのが「一路窯」の稲垣征弘先生と奥様の由香利さんでした。旭川・西神楽。大雪山と十勝連峰が広がる、あの美しい土地にある先生...
LINE公式だより

それを買う(持つ)ことで、どうなるか

5月26日(月)雨今年初出展のイベント「札幌ハンドメイドマルシェ」が終了しました。初日は好天、2日目は丸一日冷たい雨が降っていましたが、屋内のイベントなので来場者数はそれなりにあったと思います。以前からこうしたイベントには度々出展していまし...
LINE公式だより

表舞台へ

5月24日(土)晴れ今日から「札幌ハンドメイドマルシェ」が始まります。昨年に引き続き2度目の出展です。会場は丘珠空港近くの「つどーむ」で、両日とも11時から17時まで、駐車場は無料ですが、入場料(前売り400円、当日券500円)がかかります...
LINE公式だより

ちびっこ陶芸体験

雪が解けて暖かい日も増えてきました。まだ外のゴミが片付いていないし、水回りもありませんが、4月からアトリエを開放して、陶芸体験など受け入れていこうと思っています。今のところ、私の作業日に合わせて月に1~2日だけですが、今後はもっとオープンに...
LINE公式だより

クラフトフェアまつもとへのエントリー

1月14日(火)晴れ&満月半月ぶりの配信です。長期予報では大雪傾向でしたが、中空知はそれほどでもなく、平年並みかやや少ない印象です。昼の日課がなくなって寂しくなったというフィードバックも届いたし、私自身も寂しくなるのでは?と思っていましたが...
LINE公式だより

窯出しライブ

12月29日(日)雪連日雪が降り続いていて、アトリエの前の雪も積もってきています。お隣さんがショベルで除雪をしてくれるので、年末のご挨拶を兼ねて、枝幸の高田商店から取り寄せたホタテをお届けしました。ホタテは刺身、バター炒め、シチューなどでし...
LINE公式だより

酸化&炭化焼成の夜

12月28日(土)晴れのち雪木曜日の夜から素焼きを始めて、金曜日に扉を開けてみましたが、最後に作った小人の家に水分が残っていたようで、水蒸気爆発をしていました。屋根部分がポロッと落ちていて一棟は完全にダメでしたが、その破片が飛んだもう一棟も...
LINE公式だより

素焼きの様子をライブでお届け

12月27日(金)雪昨日の夕方からすごい勢いで雪が降り、今も水分多めの雪が降り続いています。昨日はJALがサイバー攻撃を受け、遅延や欠航などが相次いだようです。年末にかけて帰省も増える時期なので、ターミナルで一夜を明かした人も大勢いたようで...
タイトルとURLをコピーしました