LINE公式だより まつくらの「ジャンボ生ちらし」 7月3日(木)晴れLINE公式アカウントでは、メッセージの開封率が吹き出しごとに分かるようになっていますが、1つの吹き出しが100%が表示された時点でカウントされ、重複してカウントされることはありません。夏至の前からメッセージの内容を見直し... 2025.07.03 LINE公式だより
LINE公式だより チーズナンの誘惑 12月1日(日)晴れ免許更新の手続きのために手稲の運転免許試験場に来ています。シートベルトや一時停止など、いつも軽微な違反があり、一度もゴールド免許になったことはありません。日曜日は免許更新だけができるようになっていますが、とにかくスムーズ... 2024.12.01 LINE公式だより
LINE公式だより 美唄のソウルフード 11月10日(日)曇り11月は個展とアトリエ整備の話題が多くなりましたが、個展が終わったらサッポロモノヴィレッジへの出展です。アトリエの設備にそれなりの費用がかかっているので、器たちの里親探しをして、次の計画に向けた資金を集めなければなりま... 2024.11.10 LINE公式だより
LINE公式だより 秋の味覚 9月27日(金)雨夜は強い雨が降りました。晴れも雨も自然の営みには必要なことですが、線状降水帯という最近まで聞いたことのない用語も出てくるようになりました。本州の暑さも少し落ち着いてきたようですが、北海道では一雨ごとに秋が深まる季節です。週... 2024.09.27 LINE公式だより
LINE公式だより ポトリベーカリー&ハーベスト 8月31日(土)雨のち晴れ朝から強い雨が降りましたが、青空が見えてきました。差し入れのロールケーキを焼き、保護した子猫の様子を見に行きました。経過はインスタのストーリーズにアップしていますが、よく鳴き、よく飲み、よく眠るようです。保護した時... 2024.08.31 LINE公式だより
LINE公式だより 空知のイベント&お店巡り 8月25日(日)晴れ昨日は山の天気が悪そうだったので、後期高齢者になった母を連れて、空知の気になるイベントやお店を回りました。9時半に出発して、次のルートで回りました。くりさわ農業祭→クレス長沼(ランチ&イベント会場下見)→卵ラン農場ムラタ... 2024.08.25 LINE公式だより
LINE公式だより どれだけラッピしたのか? 8月20日(火)晴れ&満月昨日の夕方から雨が降り、夜は一気に涼しくなりました。窓を開けていると寒いぐらいで、北海道の夏が終わった気がしました。平日の日課にしている777段の階段トレーニングも朝にシフトできそうです。ラッキーピエロと道南の山を... 2024.08.20 LINE公式だより
LINE公式だより 終わりよければすべてよし 8月18日(日)晴れ昨日は恵山下山後に八雲のゲストハウスに移動しました。仕事を辞めて旅に出ていた山友が東北エリアを一通り周り、避暑のために北海道に戻っていて、急遽合流してくれることになったので、山のプランを変更しました。天気は30℃の晴れ予... 2024.08.18 LINE公式だより
LINE公式だより 恵山は見て良し、登って良し 8月17日(土)曇り昨日に引き続き天気が微妙だったので、予定を変更しました。天気が悪くても行ける山とそうでない山があります。2年前にも山に登るために道南方面に来たのですが、その時に登った恵山がお気に入りなのです。道南方面に来る機会があれば、... 2024.08.17 LINE公式だより
LINE公式だより 白い大千軒岳 8月16日(金)曇りのち雨今日は日本三百名山、花の百名山で有名な松前半島にある「大千軒岳」に登りました。江戸時代にキリシタンが大量処刑されたことで知られる山で、福島町から入る「知内川コース」が主な舞台になっています。函館市内から登山口までは... 2024.08.16 LINE公式だより