飲むヨーグルトを作ろう-とよとみ牛乳編

この記事は約2分で読めます。

3回目のヨーグルト作りになりましたが、美味しい飲むヨーグルトを作るための研究をしているので、毎回違う種菌と牛乳で試しています。全然、安上がりじゃないですが、おかげさまで激ウマ~なヨーグルトが出来上がっています。(^^ゞ

北海道を代表するコンビニといえば「セイコーマート」だと思いますが、ここのオリジナルブランドの商品が安くて美味しいという話をよく耳にします。こちらの「とよとみ牛乳」が美味しいという噂なので、今日のヨーグルトで試してみることにしました。

ヨーグルトメーカーの説明書に、種類が「牛乳」となっているものを使うようにと書いてありました。3種類売っていましたが、この緑のパッケージのが「牛乳」でした。使用するヨーグルトは、市販のヨーグルト「ビフィズス菌SP株」と書いてあります。ヨーグルトを種菌にする場合は、プレーンタイプを使うようにと書いてありますが、初回に加糖タイプを使って問題なかったので、このままいっちゃいます。

2014031901

記録のために成分表を写しておきます。75g入りのヨーグルトは60gほど使い、牛乳は1,000cc全部使いました。サラッとした飲むヨーグルトにしたいので、これまでよりも牛乳の割合を多くしてみました。これでいいのか分かりませんが、温度と時間は今までと同じ、40℃、6時間でスタートします。

2014031902

それじゃ、今日もよろしくお願いします。

2014031903

6時間後、出来上がりました。かなりサラッと仕上がっていて、今日は本当に良さそうです。ヨーグルトの風味もしています。生ぬるいので、冷蔵庫で冷やしておきます。

2014031904

あんまり冷えていませんが、待ちきれなったので、1時間ほど経ったところで、飲んでみることにしました。今日はセゾンファクトリーの「春イチゴラズベリー酢」を入れてみたところ、表面に溜まらず、中にスーッと沈んでいくんです。なかなかの好感触ですよ。せっかくなので、ストローで飲んでみたんですけど、細いストローで飲むにはやや濃厚な感じもしますが、飲めます、飲めます! これは完全に飲むヨーグルトですよ。そして、やっぱり激ウマなんですぅ~。

2014031905

コレステロールが気になる歳になってきたので、たくさん飲まないように気を付けないといけませんが、まだまだ色んな組み合わせで試していきます。

追記:翌朝になると、少し濃度が強くなっていますが、飲めます、いけます。フレーバーを入れずにそのまま飲むと、酸味もしっかりあって、いい感じだと思います。種菌と牛乳の割合は今回ぐらいがいいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました