展示台の制作

この記事は約2分で読めます。

11月にアルテピアッツァ美唄で個展をやりますが、陶芸スイッチがなかなか入らなくて、ここにきてやっとという感じです。半年前から決めていたことでも、実際に取り組むのはギリギリになってからなんです。

去年、キャンドルポットを沢山作ったので、その経験を生かして、灯りをテーマにしていきます。自分の作品については、去年の反省点が色々見えてきたので、改善しながら新作を作っているところです。手びねりの大作も考えてみたんですけど、全然向いてないので、ロクロ作品ばかりかな。思ったよりも数が作れなかったので、サークルの仲間たちにも声を掛けたりして、陶器や写真などの友情出演をお願いしているところです。

会場にはテーブルなどの備品はないので、展示台なども全て自分で用意しないといけません。テーブルや棚を作るノウハウは全くないので、市販の棚を買おうかなと思っていましたが、強力な助っ人の「五郎さんたっちゃん」が見つかりました。私よりもずっと年上ですが、なかなか面白い人です。これからもブログに登場する機会が増えるかも。(笑)

早期退職して、田舎に土地を買い、工房を自分で作ったみたいです。下の写真の家も手作りなんですって。将来的にはカフェになるのかな? まだ検討中みたいですけど、私のアトリエも一棟お願いしたいところです。

20141008_出会い

五郎さんたっちゃんの工房に何度か足を運び、イメージを伝えて、打ち合わせしていきました。本物のキャンドルは使えないので、イルミネーションを使ったデコレーションを考えていました。ネットで安いのを買おうかなと思ってたんですけど、職場の先輩が使っているものを貸してくれることになりました。色々なものを試してみましたが、単色で気に入ったものが見つかりました。

20141011_テスト

こちらが本日の作業です。手作りが好きなので、不器用ながらもこういう作業はとても楽しいです。危ないところは五郎さんたっちゃんがやってくれて、比較的安全そうな作業を私がやりました。陶芸もいいけど、木工もとても楽しいです。来週には完成しそうです。

20141018_制作

作業の合間を見て、ランプシェード用のソケットを取り付ける土台も作ったんですけど、色を塗ると売り物のようです。山用のマイ箸も作ってみましたが、ちょっと太すぎるけど、自分で作ったものは愛着が湧いてきていいですね。ククサ(フィンランドで使われている木のカップ)も作ってみたくなりました。手作りって本当にいいですね~。また趣味が増えそうな予感がしてきたね。次はガラスがいいな~と思ってたけど、木工が先かも。(笑)

2014101808

色んな人が協力してくれて、私は人に恵まれているな~とつくづく思いますね。出会いも別れも必要な時にやってくると思います。

新しい出会いに感謝。

コメント

タイトルとURLをコピーしました