「好きなこと」か「やらなければならないこと」

この記事は約3分で読めます。

ゴールデンウィークはずっと雨だったのに、5月下旬ぐらいから天気のいい日が多く、春を通り越して、すっかり初夏の陽気になってきました。山に登りたくてウズウズしていましたが、「えべつやきもの市」の準備も追い込みに入っているため陶芸を優先していましたが、近くの山々も山開きが進んできたので本日解禁です。

近くの「神居尻山」に行ってきました~。登山口まで1時間以内で行けるし、1,000以下の山のわりには景色が良いので毎年登っている山です。

山の記録はヤマレコでやっているので、詳しくは書きませんが、お花がとてもきれいでした。階段が多いコースを選びましたが、連日の階段修行の甲斐があってか、息が上がることもなかったです。もちろん、今日もマグを持っていきました。今日のマグはイラストレーターKとコラボしたニャンコマグです。

(画像をクリックするとヤマレコにリンクします)

20130608_神居尻山

20130608080今年のマグはとてもいい感じです。飲み口は薄すぎず、厚すぎず、取っ手も大きくて持ちやすいです。やっぱり、実際に使ってみると今までのとは違うな~と思いました。今年のマグのほとんどは、上信楽土を使っていますが、陶器の優しい雰囲気を残しつつ、磁器に近い白さがあります。

山では、軽くて丈夫なチタン製のマグを使うことが多いので、陶器のマグを使っている人はまずいないでしょう。(^^ゞ グラム単位で荷物を減らさなければならないこともありますが、日帰りならば多少重くなってもへっちゃらです。どのマグを山に連れて行こうか迷うところです。

登りの時は、カメラ片手に写真を撮りながら、マイペースで上がっていきますが、下山はカメラをザックにしまって、何も考えずにただひたすら下りる感じです。

登山をするとかなり汗をかくので、温泉に入ってスッキリしてから、陶芸教室です。登山→陶芸というスケジュールに驚かれることもありますが、冬はボード→陶芸も多いです。午前中はアクティブに過ごし、午後からは粘土いじりで癒されるなんて最高じゃないですか~。もっとハードな時は、その後、パソコンのサポートに行くこともあります。

「好きなこと」あるいは「やらなければならないこと」だからできるんだと思います。「何で山に登るかわからない」って言われることも多いんですけど、こればっかりは「趣味」なのでね。装備が揃ってしまえば、お金もかからないし、体にいいし、気分もいいし。山って本当にいいですよ...まぁ、私にはですけどね。山に登るようになって、思考がスッキリしてきました。

パワーの源は「好きなこと」か「やらなければならないこと」

今日は先生の講座があります。「でっかいプリンを作ろう」の続きを動画撮影する予定でしたが、乾燥が進んでいなかったので、持ち越しになりました。次の機会まで待つと硬くなりすぎるので、自分で削ることにします。

2013060801

先週作っておいたタタラのお皿の縁を削り、スポンジで整えておきました。

2013060802

写真を撮り忘れましたが、水曜のサークルで作っておいた軽量土を使ったお茶碗の削りも終わりました。また明日も同じようなスケジュールかもしれません。(>▽<;; アセアセ

 

タイトルとURLをコピーしました