やきもの市にデビューした器たち

この記事は約1分で読めます。

写真撮影が前日の深夜になってしまったので、ホワイトバランスの調整がうまくいかなくて、ヘンテコな色になってしまいましたが、今回デビューした器たちをちらと紹介します。

私の器は白っぽいものが多く、絵付けに関しては呉須を使っているものがほとんどです。無地のものも多いんですけど、シンプルなものから先に売れていきました。ほとんどのタタラ作品は、石膏型を使っているので、同じ形のものを量産できます。同じ釉薬を使っても色の出方が毎回違いますね。

お皿たち

お茶碗やその他の器たち。取っ手の付いた片口はなかなか可愛かったんですけど、取っ手の部分にひっぱられて、歪んでしまったものもありました。お茶碗以外はほとんど残っていません。

茶碗たち

マグたちは、私が描いたニャンコも結構売れたんです。あまりにも個性的なので、ニャンコに目が行って立ち止まってくれる人が多いような気がしました。招き猫だニャ~。

マグたち

まだ少し残っています。気に入ってくれる人がいるといいな~。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました