ステップアップ

この記事は約3分で読めます。

facebookでリアルな友達を中心にした気軽なやり取りをしていると、表に見せるほどのことをしていないせいか、あえてブログに書く必要性が感じられなくなります。facebookとブログの使い分けってホント難しいなぁ~と感じます。しかも、インストラクターとしてのスキルは止まったままなので、(つーか、退化してるかも?)Tipsを載せるほどの知識もなくなって、中途半端な状態です。

でも、自分の中では色々進んでいるんですよ。今年はWeb系の勉強に重きを置いているので、札幌には月に1~2回通って、勉強会に参加していますが、言ってることの半分ぐらいはわかりません。ここ数年は、アナログよりのライフスタイルだったせいか、完全に浦島太郎みたいな状態ですが、自分にないスキルを持った人たちとの交流も楽しいし、新しい話が聞けて、とてもいい刺激を受けています。

さらに週末になれば気持ちは山へと引っぱられてしまうので、雨が降ったら「陶芸」、降らなかったら「登山」という状態です。7月の江別やきもの市の話も書いてなかったな~。

今年は江別やきもの市に出店しようと思って、申し込みをしたんですけど、定員オーバーでキャンセル待ちでした。なので、今年も客として見に行ってきましたが、毎年通っているだけあり、顔見知りになった作家さんも増えてきました。色んなアドバイスをもらったり、出店に向けて背中を押してくれる方もいて、やっと決心がつきました。

しかし、何事も経験を積めば積むほど自分が何も分かっていなかったことに気付かされます。趣味で始めた陶芸だし、プロになりたいと思っているわけでもないんですが、とにかくロクロを挽くのが好きだし、色々なものを作ってみたいという気持ちは変わりません。すると、鬼のように焼き上がるんですよ。自分で使う器なんて、たかがしれています。現在のスキルでは私自身も納得できないので、さらに練習&研究をしようと決意して、これまで使った在庫の器たちは原価で処分することにしたんです。里親探しのためにfacebookで希望者を募集したところ、予想以上の反響がありました。驚いたのは希望者の中にはプロの料理人さんがいたのです。

手伝りの器にこだわる小料理屋さんなどはありますが、実際には丈夫で安定している量産品を使うお店の方が多いと思います。ほんと、続けててよかったな~と思える瞬間でした。人との繋がりと諦めないで続けることの大切さを実感しました。facebookってすごいな~。

実際にお店のメニューで使ってくれていて、写真もアップしてくれました。器に命が注がれた感じがして感動しました~。気に入って使ってくれるだけでも嬉しいのに、私には到底作れないお料理が盛り付けられた写真を見た時は、号泣モンでした。

深川産朝採り野菜の盛り合わせ滝川産合鴨とフォワグラと共に

深川産朝採り野菜の盛り合わせ滝川産合鴨とフォワグラと共に

このお店は深川にある人気のレストラン「空音」さんです。創作フレンチっていうのかな?ランチメニューでもコースで出てきます。地産地消で、美味しいのに、しかも安いんです。ひょっとすると私の器でお料理が出てるかもしれません。人気のお店なので、平日でも予約が必要だと思います。おすすめのお店です。

コメント

  1. suzuna より:

    こんにちは。先日の滝川の手作りフェスタでお隣だった小さいほうです(^^)
    初めてこちらにお邪魔し、この記事を読んでびっくり
    わたしが買った同じお皿が 深川の空音さんと同じとは…!!
    空音さんはよく行きます♪
    もし同じお皿が出てきたら「わたしも持ってるんだ~」と自慢したいです♪♪

  2. stone みっちぃ より:

    コメントありがとうございます。手づくりフェスタは生憎の天気でしたね、道路状況が悪く、出店ができなかったお店もたくさんあったようです。
    空音さんのオーナーが私の器を気に入ってくれて、数が少ないながらも色々使ってくれるのです。美味しいし、雰囲気もいいし、とてもいいお店ですよね。
    手づくりフェスタは毎年出店していますが、他の出展者の方々の作品を見ていると、手先が器用なんだな~と感動します。手づくりのものって本当にいいですよね。自分の器を気に入って使えてもらえるだけで、本当に嬉しいです。ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました