【花ギャラリー】神居尻山

この記事は約2分で読めます。

午後から予定がある時やトレーニングのために登る手頃な山が「神居尻山」です。ここも早い時期はお花が見事だし、標高の割に景色がいいので、気がついたら毎年来るお山になっていました。札幌在住の人が藻岩山に登るのと同じ感覚だと思います。B・Cコースは階段ばかりで面白みはありませんが、心拍を鍛えるトレーニングにはいいと思います。新しいトレランシューズの試し履きのためにやってきました。

「オトギリソウ」の区別がよく分かりません。大きめで雄しべが花びらよりも長いのを「ハイオトギリ」と呼ぶと思っていましたが、葉の違いもありそうです。全部ひっくるめて「オトギリソウ」でいいかもしれません。(^^ゞ 「ツリガネニンジン」と「モイワシャジン」の違いもよく分かりません。同じ科に属するものは、葉とか顎とか色んなところを見て区別するみたいですけど、そんなにじっくり観察していません。キノコも増えてきましたが、ノータッチでいきます。

神居尻山[947m] 2015年8月15日(土)

ミヤマトウバナ、ヨツバシオガマ、ヤナギタンポポ、エゾアジサイ、オトギリソウ、ミヤマアキノキリンソウ、エゾオヤマノエンドウ、タカネナデシコ、エゾホソバノトリカブト、ヤマハハコ、ウメバチソウ、ハイオトギリ、マルバキンレイカ、オオカメノキの実、シオガマギク、エゾノコンギク、ミヤマスミレ、ツリガネニンジン、オオヤマザキソウ

タイトルとURLをコピーしました