2018-12

個展

山と言霊 ~アンケート結果~

個展では「入林届」という名目で、アンケートを取っていました。アナウンスが足りなくて、回収率が50%に満たなかったのですが、提出してくれた方は真剣に回答してくれました。集計が終わったので報告します。アンケートの内容は次の通りです。来場者の性別、地域、年代などの基本情報、どのような方法でこのイベントを知ったか、作品の人気投票、その他自由記入欄といった感じです。人気投票のために作品に作品番号を書いたシールを貼っていたのですが、会場が思ったよりも暗くて、番号が読めないという意見が多かったです。
小人の家

カラフルな小人の家

気付いたらゴレンジャーになっていましたが、個展用にカラフルな小人の家を作りました。真ん中のアカレンジャーは新しく仕入れた釉薬を使っていますが、それ以外は残っていた練り込み顔料を使いました。顔料はこれまでにも何度か使っていますが、反省点を振り返りながら、制作過程を紹介したいと思います。
個展

山と言霊 ~メイキングムービー~

2ヶ月間の準備期間中、丸一日時間のある日は陶芸教室で6時間ほど作業していました。その日の作業工程をスマホで撮影し、2分程度にまとめて、facebookとyoutubeに投稿していました。instagramは1分までなので、インスタ用にスクエアサイズにして、1分に収まるように編集していました。
個展

山と言霊 ~チャリティ報告~

ご挨拶が遅くなりましたが、11月24日に4年ぶりとなる個展「山と言霊~ホビットの世界~」が無事に終了しました。当日搬入し、その日のうちに撤収することにしていたので、朝から慌しく、あっという間に終わりました。陶芸作品に関しては、1週間前までに窯出しが終わっていたので割と余裕がありましたが、それ以外の細かな準備が当日朝まで続きました。本番までの一週間はほとんど寝ていなかったと思います。(^^ゞ
タイトルとURLをコピーしました