チャリティ

LINE公式だより

ソネングラスのレビュー

12月24日(火)晴れ今年は暖冬で雪が多めの長期予報でしたが、我が家の周辺に関しては積雪は少なめで、冷え込みが厳しいように感じます。朝はアトリエの様子を見に行き、入口前の除雪をしていますが、家から10分しか離れていないのにより雪が少なく、よ...
個展

山と言霊 ~チャリティ報告~

ご挨拶が遅くなりましたが、11月24日に4年ぶりとなる個展「山と言霊~ホビットの世界~」が無事に終了しました。当日搬入し、その日のうちに撤収することにしていたので、朝から慌しく、あっという間に終わりました。陶芸作品に関しては、1週間前までに窯出しが終わっていたので割と余裕がありましたが、それ以外の細かな準備が当日朝まで続きました。本番までの一週間はほとんど寝ていなかったと思います。(^^ゞ
個展

小人の家たちとキャンドルナイト

個展の準備に追われて、ブログの更新が滞っていますが、全体的な準備は思ったよりも順調に進んでいて、あとはスライドトークの準備だけになりました。これまでにも何度か同じようなイベントをしていますが、いつもこの作業が徹夜になります。^^;
ロクロ成形

チャリティマグの仕上げ

5月29日(日)にチャリティワークショップをするので、協賛品のマグを作っています。水曜日に挽いたものを家に持ち帰り、削りのタイミングを合わせておきましたが、昨日は少し柔らかかったので、さらに一晩寝かせました。削りのタイミングが合うと、短時間でキリッと削れます。ここは大事な待ち時間です。
ロクロ成形

チャリティマグ作り

制作に勢いがつき、記事の更新が追い付きません。大切なお知らせを先にしておきます。災害はいつ、何処で、誰の元にやってくるかは分かりません。被災している方は、慣れない環境でとても不安な思いをしていると思います。
出店準備

チャリティマーケット協賛品

私がこのイベントに最初に出店したのは、2011年3月13日(日)だったので、今年で4回目の出店になります。このイベントが来ると思い出すのが、2011年3月11日(金)の「東日本大震災」です。あれから、丸3年になるんですね。被災地は壊滅的な被害で、沢山の命と希望を失い、未だに不自由な生活をしている人も多いでしょう。
タイトルとURLをコピーしました