2014-05-03

タタラ・手びねり

北のオカリナマン

自己中なので、他の生徒さんのことはよく知らないんですが、北のオカリナマンはここ半年ほど通って来ていると思います。今日は先生と「オカリナ」の話で盛り上がっていました。粘土でオカリナを作る人は結構いるんですが、彼もオカリナ作りをされているようで、作るだけではなく、もちろん演奏もできるようです。オカリナは粘土に穴を開ければすぐに出来るのかなと思っていたら大間違いで、音階の調律はもちろん、音を鳴らすこと自体かなり難しいようです。しかも北のオカリナマンは、自分の電気窯も持っているようです。「窯元」だとは知らなかった~。(笑)
ロクロ成形

GW後半戦も陶芸三昧!

ゴールデンウィーク後半に突入しましたが、今日は天気がイマイチだし「えべつやきもの市」に持っていくための器づくりに専念しなければなりません。去年私の器を気に入ってくれた人がまた来てくれるかもしれないし、新しい里親が見つかるかもしれません。あと1ヶ月ほどは制作に集中しなければならないので、午後から陶芸教室にやってきました。今日は先生の講座がありますが、連休ということもあってか予約は少なめでした。雪が多かったわりには雪解けが早く、桜の開花も早いようなので、遠出する人も多いんでしょうね。私もたまには遠くに放浪したいです。
タイトルとURLをコピーしました