LINE公式だより 空知が誇る芸術広場 11月12日(火)曇りアルテピアッツァ美唄での個展も残り2日になりました。火曜日は休館ですのでご注意ください。「個展」というととても大袈裟に聞こえますが、こちらの木造校舎内のギャラリーは2教室あり、誰でも低価格で借りられるようになっています... 2024.11.12 LINE公式だより
LINE公式だより 全てはあの日の一歩から 10月3日(木)曇り平地でも朝晩の冷え込みが強くなり、暖房を入れるようになりました。空知では10月下旬に初雪が降り、11月は解けたり降ったりを繰り返して、12月上旬には根雪になります。クリスマスまで雪がない年もありましたが、年明けに大雪が降... 2024.10.03 LINE公式だより
LINE公式だより 赤岩オタモイ海岸 9月25日(水)晴れ朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、秋晴れの清々しい陽気です。空知の平地は10月末頃に初雪が降り、12月上旬頃には根雪になります。今年はラニーニャ現象の特徴が表れているようで、雪が多くなる予報が出ています。特に日本海... 2024.09.25 LINE公式だより
LINE公式だより RVパーク倶知安 9月22日(日)曇り&秋分の日神戸在住の山友数名がニセコグラベルという自転車のイベントに参加するため、北海道入りしています。ニセコまでは我が家から下道で3時間ほどです。何泊かするようなので、タイミングが合えば顔を出すことにしていました。ニセ... 2024.09.22 LINE公式だより
LINE公式だより 金滴酒造と道民の森 9月8日(日)晴れ今日も良い天気でしたが、朝から予定があり、午後から近場を歩きに行くことにしました。こんな日の選択肢は「道民の森」です。ここは自然がいっぱいの広い敷地内に研修施設などがあり、神居尻山の登山ができます。途中、新十津川の「金滴酒... 2024.09.08 LINE公式だより
LINE公式だより 小樽海岸自然探勝路 9月6日(金)晴れ9月に入ってから北海道は一気に秋の気配が漂うようになりましたが、週末は気温高めの晴れ予報です。行楽日和ですね。私は北海道全域が好きで、あちこち出かけるのですが、比較的人が少ない山や森が主なフィールドです。反面、水に関するこ... 2024.09.06 LINE公式だより
LINE公式だより 古民家ゲストハウスSENTO 8月19日(月)晴れ4日間の夏休みが終わりました。私は45km歩き、ジムニーは1,100km走りました。空知は北海道の真ん中あたりにあるので、比較的どこのエリアにも行きやすいのですが、登山を絡めた旅の場合、最南端や最東端へ日帰りでは行けませ... 2024.08.19 LINE公式だより
LINE公式だより 終わりよければすべてよし 8月18日(日)晴れ昨日は恵山下山後に八雲のゲストハウスに移動しました。仕事を辞めて旅に出ていた山友が東北エリアを一通り周り、避暑のために北海道に戻っていて、急遽合流してくれることになったので、山のプランを変更しました。天気は30℃の晴れ予... 2024.08.18 LINE公式だより
LINE公式だより 恵山は見て良し、登って良し 8月17日(土)曇り昨日に引き続き天気が微妙だったので、予定を変更しました。天気が悪くても行ける山とそうでない山があります。2年前にも山に登るために道南方面に来たのですが、その時に登った恵山がお気に入りなのです。道南方面に来る機会があれば、... 2024.08.17 LINE公式だより
LINE公式だより 夏休みは道南へ 8月15日(木)晴れ私のお盆休みは15日だけなのですが、16日に休みをもらうと4連休になるので、お休みいただきました!しれっと函館方面に来ていますが、連休中に道南方面の未踏の山とラッキーピエロをハシゴすることにしました。ラッキーピエロは函館... 2024.08.15 LINE公式だより