人生の残り時間

LINE公式だより

西本喜美子さんが残したもの

6月20日(金)晴れ中空知でも気温が30℃を超える日が続いています。過ごしやすいと感じる期間がとても短くなったように思います。去年も6月下旬には同じような日はありましたが、この調子でいくと7~8月も酷暑でしょう。熱中症の疑いで亡くなった方も...
LINE公式だより

仕上がりは70%

11月4日(月)雨&振替休日朝から冷たい雨が降りました。まだ雪にはなっていませんが、もうすぐ平地にも初雪の便りが届きます。個展3日目はゆったりとしたスタートで、会場のレイアウトを整えました。6冊作る予定のストーリーブックがまだ2冊しかないし...
LINE公式だより

幸せでいられる手段

11月1日(金)雨いよいよ、明日から個展が始まります。2014年のアルテピアッツァ美唄を皮切りに2019年まではあちこちの会場を借りて、毎年のように何かしらのイベントを行っていました。今回展示する陶芸作品は、自分の窯を使ったものばかりです。...
LINE公式だより

「手紙屋」さんからのメッセージ

9月12日(木)晴れ同じ職場で働いていた方(66歳、女性)の訃報が届きました。勤続30年以上のベテランでしたが、昨年癌が見つかり、治療のため休職していた時期がありました。仕事には復帰していたので、快方に向かっていると思っていました。ちょうど...
LINE公式だより

山の日チャレンジ

8月11日(日)晴れ&山の日昨日は高校の同窓会がありました。商業科で4クラス(160名ほど)で、3分の2が女子でした。5年前の同窓会は欠席したので、12年ぶりになります。今回の出席者は30名ほどでしたが、同じクラスで仲の良かった女子はほとん...
LINE公式だより

山友との語らい

6月10日(月)曇りマズローの欲求5段階説では、人間の欲求は生理的欲求・安全の欲求・社会的欲求・承認欲求・自己実現の欲求の5つの階層に分けられます。「生理的欲求」は生命活動を維持するために必要な欲求のことですが「食欲・睡眠欲・排泄欲」です。...
LINE公式だより

時間銀行

2月28日(水)晴れ今年は閏年で一日多いですが、2月は「逃げる」と言われるように本当に早かったです。時間銀行の話を知っていますか?その銀行は、毎朝あなたの口座へ86,400円を振り込んでくれますが、その日に使い切らなかった金額はすべて消され...
LINE公式だより

NYのジャーナリスト「高橋克明」さん

1月13日(土)晴れ11月にアルテピアッツァ美唄で10年ぶりの個展をします。芸術的な才能など微塵もありませんが、10年を振り返り、自分自身の棚卸をしながら、私らしい空間を表現したいと思っています。昨日、親戚(叔母の夫)の訃報が届きました。晩...
エッセイ

分岐点

<シュタイナーの人生設計>によると、ドイツの思想家「ルドルフ・シュタイナー」という人物は、人生の流れを7年サイクルで考えたそうです。過去の自分に起こった出来事や当時の状況を当てはめてみると、ピッタリ符合するところがありました。きっかけは本当に些細なことだったと思いますが、その後の人生や考え方が大きく変わったタイミングだと思います。
タイトルとURLをコピーしました