2024-06

LINE公式だより

「インターネットが安くなる」という電話は来ませんか?

6月20日(木)雨NTTの代理店を名乗った業者から「インターネットが安くなります」といった電話勧誘を受けたことはありませんか?私も何度か受けたことはありますが、続きの話を聞いたことはありません。「必要ないです」と断ったり「インターネットは使...
LINE公式だより

油絵作品の譲渡

6月19日(水)晴れ勤務先の病院で、純生美術会(旭川)の会員である渡辺正勝氏の油絵作品を譲り受けました。渡辺氏はドクターのご友人なのですが、高齢になり、これまで描いた作品を手放したいと相談を受けたのですが、全部で80点もありました。風景画が...
LINE公式だより

「大雪高原温泉沼めぐり」でヒグマ観察

6月18日(火)曇り時々雨流れ星を見たことはありますか?登山をしていて、とにかく多い質問が「ヒグマの心配はありませんか?」です。北海道の山に入れば、かなり高い確率でヒグマに遭うと思っている人も多いのですが、実際のところはそんなに遭いません。...
LINE公式だより

大雪山の激レアコース「三笠新道」

6月17日(月)晴れ「神々の遊ぶ庭」と呼ばれる大雪山国立公園は、北海道の最高峰である旭岳(2,291m)をはじめ、20連峰におよぶ標高2,000m級の山々の総称です。旭岳(東川町)と黒岳(上川町層雲峡)はロープウェイがあるので観光客も沢山訪...
LINE公式だより

ル・レーヴ「圓館和貴子」さん

6月16日(日)晴れのち雨新十津川陶芸まつりでは私のロクロの師匠である屯田窯の清水先生の実演が行われます。以前、ロクロの腕を競い合う「師弟対決」をしてYouTubeにアップしたことがありました。もちろん勝てるわけないのですが、ネタとしては盛...
LINE公式だより

新十津川陶芸まつり

6月15日(土)晴れ灯油窯の移設先が見つかりました。水も電気も通っていないので、新しい場所で始められるまでには時間がかかります。気にしてくれている方も多いのですが、きちんと契約が終わってから報告したいので、もう少しお待ちください。この3ヶ月...
LINE公式だより

イベント情報(2024年6月)

6月14日(金)曇りのち晴れ夏至が近づき、北海道も夏の陽気になってきました。暑いだけならばまだいいのですが、北海道民は湿度に弱いのです。週末はあちこちでイベントが行われます。自分の制作もあるので、身体と時間が足りないですが、いくつか紹介しま...
LINE公式だより

「何で」ではなく「なぜ」発信するのか?

6月13日(木)曇りLINE公式アカウント「ソラチカラ」を始めて、ちょうど半年経ちました。「LINE@」というサービスの頃から利用していましたが、ずっと放置していたのです。いつの間にかサービスが終了し、LINE公式アカウントに統合されていま...
LINE公式だより

日高山脈の魅力

6月12日(水)晴れ「日高山脈襟裳国定公園」が今年7月までに国立公園化されます。名称に「十勝」が付くことで合意され「日高山脈襟裳十勝国立公園」となり、面積も大雪山国立公園を上回り、国内最大となります。かつて、日本最後の山岳秘境と呼ばれるこの...
LINE公式だより

札幌芸術の森

6月11日(火)晴れ札幌に行ったついでに未踏の山に登ってきたかったのですが、生憎の雨模様だったので、半年ぶりに芸術の森に行ってきました。昨年はこちらの「陶工房」でお世話になりました。経験者向けの工房で、粘土や道具は全て持ち込みです。10時~...
タイトルとURLをコピーしました