18年目の覚悟

4月6日(土)晴れ

陶芸は技術と芸術面が融合した独特の魅力があり、焼き物の歴史は古く縄文時代から続いています。私たちの身の回りにある物で、縄文時代から受け継がれたものはどれぐらいあるのでしょう。

陶芸の世界にどっぷりとハマった時期がありました。興味があるのは器ばかりで、料理本を見た時に最初に目につくのは「器」でした。コロナの外出自粛期間中に暇を持て余して、料理を始め、栄養のことを学び、腸内からゆっくりと変わり始めたのです。

50歳になって、やっと器とそれに盛り付ける料理を作れるようになりました。初めて粘土に触れた日から18年ですよ、縄文時代ならばとっくに寿命を迎えています。

去年までお世話になっていたサークルが解散し、いよいよ作品を焼いてくれる窯がなくなりました。札幌に行けばレンタルはあるのですが、移動にかかる時間や破損のリスクを考えると、もう自分の窯を持ってもいいんじゃないかと覚悟ができたのです。

少し前に札幌の業者さんに中古窯の相談に行ったら「もうすぐ入るよ」と。さらにお互いの足りない部分を補えそうじゃないかと話が進み、今日は中古品の掃除とネット販売用の撮影に来ています。

コメント