窯元への道

LINE公式だより

クリーンサービス

10月12日(土)晴れ今日も朝から快晴です。クリーンサービスが来てくれて、アトリエのゴミを回収してくれました。ここは30年ほど前は市場として使っていた倉庫です。何度も通りかかっていましたが、市場はいつのまにか閉店したようで、看板もそのまま残...
LINE公式だより

まずは自分を満たすこと

10月8日(火)晴れ北海道は向こう10日ほど秋晴れの予報で、日中の気温は20℃前後と過ごしやすい日が続きそうです。登山の道具や靴を洗って、冬用に入れ替えしていきます。今日の北海道新聞に大きくPOWの広告がありましたが、もうすぐ寒くて熱い冬が...
LINE公式だより

朝活始めました

10月1日(火)晴れ10月に入りました。郵便料金が改定され、食品は今年最多の2,911品目が値上げ、政府の補助金が縮小されることから電気料金も全国的に値上がりするようです。北海道の最低賃金は1,010円に値上げされますが、これから光熱費も嵩...
LINE公式だより

ふたつの夢

9月28日(土)晴れ2024年も残り3ヶ月ほどになりました。時間が経つのは本当に早いものですね。新年に立てた「夢100本ノック」を読み返してみました。アトリエを構える陶芸の窯を買うこの2つが実現したことは大きな転機だと思います。去年までは、...
LINE公式だより

続けるための覚悟

9月26日(木)晴れ行楽の秋、味覚の秋、読書の秋、そして芸術の秋です。去年までは水曜夜は陶芸というルーティンで、仕事が終わって、軽く食事を済ませてから、砂川公民館の陶芸サークル「陶友会」に通っていました。最初にお世話になったのは、2007年...
LINE公式だより

売買契約完了

9月17日(火)曇りアトリエで胎盤が付いたままの子猫を保護したのが8月29日でした。その日のうちに病院へ連れていき、ミルクボランティアが見つかりました。生後2~3日という小さな命は片手に乗るほど小さく、卵ほどの重さでした。母猫が手放した子猫...
LINE公式だより

抵当権抹消手続き完了

8月27日(火)雨台風10号の影響で今日も朝から雨で、北海道でも大雨や洪水警報が出ている地域があります。こんな日が続くと土砂崩れも起こりやすくなります。日高山脈の未踏の山に登りたいとチャンスを伺っていましたが、日高の山のほとんどは沢と急登の...
LINE公式だより

窯焚き終了

7月8日(月)曇り昨日の本焼きでは13時に900℃になるように調整し、還元焼成で1,150℃まで温度を上げました。その後は酸化焼成に戻し、1,230℃まで上げました。30分ねらし(温度キープ)ましたが、このねらし時間を変えることで、さらに色...
LINE公式だより

灯油窯の移設と試運転

6月29日(土)晴れ5月10日に五郎さんちに灯油窯を設置しましたが、増築にあたり、防火対策など色々問題がありました。五郎さんちを制作拠点にするのは難しいと判断して、移設先を探し始めました。あらゆるネットワークに声を掛けて、話があれば見に行き...
LINE公式だより

新十津川陶芸まつり

6月15日(土)晴れ灯油窯の移設先が見つかりました。水も電気も通っていないので、新しい場所で始められるまでには時間がかかります。気にしてくれている方も多いのですが、きちんと契約が終わってから報告したいので、もう少しお待ちください。この3ヶ月...
タイトルとURLをコピーしました