みっちぃ

LINE公式だより

グルテンフリー生活

1月7日(日)雪現在、ソラチカラの友達登録数は31名です。毎日全員にメッセージをお届けしていますが、無料アカウントで送れるメッセージは月200通までなので、本日ライトプランに変更しました。2023年6月に大幅改定されましたが、有料プランに切...
LINE公式だより

竹虎のお弁当箱

1月6日(土)雪昨日は日中気温が上がり、雨混じりの雪が降り、帰りはツルツル路面になっていました。今朝は水分多めの雪が降っていますので、空知管内へお越しの際はくれぐれも気を付けてください。昨年末、旭川のサンタプレゼントパークでテレマークのセッ...
LINE公式だより

ぴっぷスキー場

1月5日(金)曇り昨日は道北エリアのぴっぷスキー場に行きましたが、晴天で大雪山〜十勝連峰まで見渡せました。前日からの降雪はなかったので、締まったピステンバーンでしたが、ロングコースで良い練習ができました。空知や道北のローカルスキー場はリフト...
LINE公式だより

東古丹別山

1月4日(木)晴れ元旦に能登半島地震、2日は飛行機衝突炎上、3日は北九州小倉で大規模な火災がありました。本当にいつ何が起こるかわかりませんね。初詣には行きましたか?私は毎年生まれ育った江部乙神社に参拝に行きますが、ここの狛犬はとても可愛くて...
LINE公式だより

ケンミンクッキー

1月3日(水)曇り元旦に起こった能登半島地震では、現時点で50名の尊い命が失われ、今だに瓦礫の下敷きになっている人もいると思います。一般的に被災後の3日(72時間)を過ぎると生存率が著しく低下すると言われているので、一刻も早い救助を願うばか...
LINE公式だより

萩の山スキー場

1月2日(火)曇り2024年の幕開けは、放射冷却で冷え込み、日中は快晴でした。私は岩見沢の萩の山スキー場で初滑りをしましたが、元旦イベントでリフト券が1,000円乗り放題でした。5基あるリフトのうち4基稼働していましたが、どこも行列ができる...
LINE公式だより

空音のオードブル

1月1日(月)晴れのち曇り新年いかがお過ごしでしょうか。私は毎年深川の空音さんで年末オードブルをお願いしているのですが、今年は手まり寿司とのコラボでそれはもう華やかでした。空知のお店の中では一番のお気に入りです。近くに来られた際にはぜひ立ち...
LINE公式だより

ジャネーの法則

12月31日(日)雪いよいよ2023年も終わりますね。歳を重ねると時間の経過が早く感じるようになりませんか?その疑問に答えてくれるのが〈ジャネーの法則〉です。気になる方は検索してみて下さいね。今年はどんな一年でしたか?コロナも落ち着き、世の...
LINE公式だより

夢100本ノック

12月30日(土)雪今年も残り2日となりました。私は昨日、仕事納めでした。これから家の大掃除をして、一年を締めくくりたいと思います。去年の年末には「夢100本ノック」というのをやってみました。ノートに1年間の夢や目標を書いていきます。実際に...
LINE公式だより

サンタプレゼントパーク

12月29日(金)曇り昨日はサンタプレゼントパークで、テレマークセッションをしてきました。足は疲れますが、心は軽くなりますね。さて、2023年も残りわずかとなりましたが、今年はどんな一年になりましたか?3年間続いたコロナウイルスは人々の生活...
タイトルとURLをコピーしました