LINE公式だより

LINE公式だより

夏休みは道南へ

8月15日(木)晴れ私のお盆休みは15日だけなのですが、16日に休みをもらうと4連休になるので、お休みいただきました!しれっと函館方面に来ていますが、連休中に道南方面の未踏の山とラッキーピエロをハシゴすることにしました。ラッキーピエロは函館...
LINE公式だより

岩内岳~雷電山~目国内岳

8月14日(水)曇り時々雨北海道も暑い日が続いていて、連休中は空知管内でも36℃を超えた地域があったようです。定山渓からの帰りに砂川の三谷果樹園でブルーベリー狩りをしてきたのですが、16時半を過ぎてもかなり気温が高くて驚きました。山の上も暑...
LINE公式だより

定山渓天狗岳と豊平峡温泉のインドカレー

8月13日(火)晴れ台風の影響なのか、北海道も気温が上がっています。去年の今時期も寝苦しい夜が続きましたが、北海道でもこれが当たり前になっていくのかもしれませんね。山の日の振替休日だった昨日は未踏だった「定山渓天狗岳」に登りました。ここは「...
LINE公式だより

ニセコトレイルの下見

8月12日(月)晴れ&振替休日後志の中央部を東西に横断する標高1,000m級の山が連なるニセコ山系には、山々を繋ぐように40㎞ほどの登山道があります。この区間を通しで歩く(スルーハイク)ことを「ニセコ全山縦走」と呼んでいましたが、登山道が荒...
LINE公式だより

山の日チャレンジ

8月11日(日)晴れ&山の日昨日は高校の同窓会がありました。商業科で4クラス(160名ほど)で、3分の2が女子でした。5年前の同窓会は欠席したので、12年ぶりになります。今回の出席者は30名ほどでしたが、同じクラスで仲の良かった女子はほとん...
LINE公式だより

手作りのお供え

8月10日(土)晴れお供えに「おはぎ」と「お餅」どっちがいい?と母に確認すると「お持ち」という新しい返事が届いたので、夜のうちに小豆を煮て、粒あんを準備しておきました。我が家のホームベーカリーはパン焼き機ではなく、すっかり餅つき機となりまし...
LINE公式だより

戦後79年

8月9日(金)曇り昨日、午後4時43分ごろ、宮崎県で最大震度6弱を観測する強い地震がありました。気象庁は南海トラフ地震の想定震源域では大規模地震が発生する可能性が普段と比べて相対的に高まっているとして、政府や自治体からの情報に応じた防災対応...
LINE公式だより

日章堂印房

8月8日(木)曇り日本各地で大気が不安定のようで、猛暑と豪雨のニュースを目にします。北海道でも30℃を超える日がありますが、昨日は午後からバケツをひっくり返したような雨が降り、帰る頃にはカラッと上がり、夜から朝方まで降っていました。こうした...
LINE公式だより

メガネのシオジリ

8月7日(水)晴れ時々豪雨視力に関しては学生時代から良くもなく、悪すぎることもなくといった感じでした。高校生の頃に眼鏡をかけ始めていますが、今でもそれほど悪くなっていなく、裸眼で0.5は見えています。老眼が少し進んできたようで、眼鏡をしてい...
LINE公式だより

父から譲り受けたもの

8月6日(火)曇りところにより雨今日は父の命日です。2009年に亡くなったので15年経ちます。私はこの年の6月に転職をし、10月に登山を始めたりと、振り返ってみると人生におけるターニングポイントでもありました。父は62歳で亡くなりましたが、...
タイトルとURLをコピーしました