LINE公式だより RVパーク倶知安 9月22日(日)曇り&秋分の日神戸在住の山友数名がニセコグラベルという自転車のイベントに参加するため、北海道入りしています。ニセコまでは我が家から下道で3時間ほどです。何泊かするようなので、タイミングが合えば顔を出すことにしていました。ニセ... 2024.09.22 LINE公式だより
LINE公式だより 高台の削り 9月21日(土)晴れ三連休初日ですが、冷蔵庫と洗濯機&乾燥機の納品待ちで、自宅待機していました。冷蔵庫に関しては20年以上使いました。自動製氷機能が使えなくなっていましたが「あると便利なものはなくても困らない」のです。冷蔵と冷凍機能が使えて... 2024.09.21 LINE公式だより
LINE公式だより 個展に向けて 9月20日(金)雨のち曇り週末は秋分の日を絡めた三連休です。この日から冬至までは昼の時間がどんどん短くなり、街灯の少ない田舎町はかなり暗くなります。大雪山系ではそろそろ初冠雪の便りが届く時期ですが、それを過ぎればあっという間に冬がきます。紅... 2024.09.20 LINE公式だより
LINE公式だより 経験を積みながら、軽量化を 9月19日(木)晴れ稜線が美しい日高山脈はそこに辿り着くまでに、渡渉と急登があり、さらに登山口までのアクセスが悪いという三重苦なのですが、稜線に立った時の景色はそれまでの苦労を上回るものがあります。あれだけ苦しかったはずなのに、絶景を見て、... 2024.09.19 LINE公式だより
LINE公式だより 「ソラ」から「チカラ」を 9月18日(水)晴れ昨日は中秋の名月で、大きな満月が見れました。愛情いっぱいに子猫のお世話をしてくれたミルクボランティアさんへお礼をしてきました。このメッセージを読んでくれている方からも沢山フィードバックが届きましたが、本当に難しいものだと... 2024.09.18 LINE公式だより
LINE公式だより 売買契約完了 9月17日(火)曇りアトリエで胎盤が付いたままの子猫を保護したのが8月29日でした。その日のうちに病院へ連れていき、ミルクボランティアが見つかりました。生後2~3日という小さな命は片手に乗るほど小さく、卵ほどの重さでした。母猫が手放した子猫... 2024.09.17 LINE公式だより
LINE公式だより 自然は未来へのギフト 9月16日(月)晴れ&敬老の日土曜日の夜から日曜日の朝にかけて、大雨予報だったので、山小屋に泊まりましたが、予報通りの土砂降りでした。山の中でテント泊をする場合は、天気にはかなり気を使いますが、山小屋の利用者も少なかったので、快適に過ごせま... 2024.09.16 LINE公式だより
LINE公式だより 好きなことを貫くこと 9月15日(日)雨のち晴れ11月の個展に向けて、イメージを膨らませています。10年前の同じ時期に同じ場所で行っているのですが、振り返ってみるとあの時の勢いはすごかったです。前回は陶芸作品と写真の展示を行いました。灯りをテーマにしようとロウソ... 2024.09.15 LINE公式だより
LINE公式だより 米粉オートミールクッキー 9月14日(土)晴れ敬老の日を挟んだ三連休ですが、真ん中の日曜日の天気が怪しいです。私は予定通りならば、電波の届きにくいエリアにいるので、メッセージの返信などはできないかもしれません。今年はアトリエの準備などがあり、山に行く日数もかなり減っ... 2024.09.14 LINE公式だより
LINE公式だより 一気に読めた本「運転者」 9月13日(金)晴れ朝晩の気温は10℃台になり、日没は早く18時には暗くなります。平日の日課にしている777段の階段トレーニングも朝にシフトしていますが、この気温ならば汗もほとんどかかないし、秋晴れの日は清々しく気持ちがいいです。もうすぐ秋... 2024.09.13 LINE公式だより