LINE公式だより

LINE公式だより

希少な高山植物を守るために

8月5日(月)曇りのち晴れ近くても登れない山というのがあるのですが、芦別市の南部に位置する夕張山系の崕山(きりぎしやま)です。植物学的にも貴重な高山植物が多種にわたって生息している場所で、オーバーユースによる踏みつけや大盗掘で絶滅の危機にあ...
LINE公式だより

登山ギアの断捨離

8月4日(日)曇り突然ですが、背中に背負う入れ物のことを何と呼びますか?「リュック」や「リュックサック」はドイツ語に由来したもので「バックパック」は英語由来だそうです。どちらも意味は同じですが、日本では「リュックサック」の方が早く使われてい...
LINE公式だより

ヴィーガンクッキー

8月3日(土)晴れ5日間のファスティングは昨日で終わりました。厳格にやる場合は、準備期間を設けたりしますが、私は月曜日の朝に冷蔵庫の中に残っているものを平らげて、昼からスタートします。固形物を食べずに酵素ドリンクと水だけにしますが、今回は麦...
LINE公式だより

独立記念日

8月2日(金)晴れK2で滑落した世界的なトップクライマー2名(平出和也氏、中島健郎氏)の捜索が打ち切られました。遭難地点が特定できてもヘリでの救助が困難という状況でした。そこへ辿り着けるスキルのあるトップクライマーが現場で待機しているわけで...
LINE公式だより

個展の申込をしました

8月1日(木)曇りこれからは私自身の活動についてのお知らせが多くなると思います。この「ソラチカラ」で毎日配信を始めたことにも関係するのですが、11月に個展をします。去年から決めていたのですが、これまで積み重ねてきたことを整理したら、何か見え...
LINE公式だより

ノースプレインファーム

7月31日(水)雨のち曇り早いもので7月が終わります。最近の北海道は日中気温が上がっても、朝晩は比較的涼しいのですが、本州は35℃以上の地域が多く、なんと40℃という日もあるのですね。ヒートアイランド現象で体感はもっと暑いでしょう。熱中症は...
LINE公式だより

選ばれる女におなりなさい

7月30日(火)晴れ貧しさは神から与えられたパワーの根源本好きな人のインスタで紹介されていたデヴィ夫人の著書「選ばれる女におなりなさい」がありました。内容にさほど興味はなかったのですが、表紙に映る夫人の美しさに驚き、思わずポチッたのです。デ...
LINE公式だより

シアトルの思い出

7月29日(月)雨今週は雨マークの日が多く、気温はやや低めといったところでしょうか。スポーツ観戦が好きな方はオリンピックの中継を楽しみにしていると思いますが、私はテレビを見る機会がほとんどないので、新聞で結果を見るようにしています。一つの競...
LINE公式だより

武利岳~武華山~ライオン岩

7月28日(日)雨のち曇り「日本百名山」は文学者の深田久弥氏の有名な著書ですが、それを見習って各都道府県や地域の百名山があります。私は山と渓谷社が選定した「北海道百名山」に挑戦中ですが、登山を始めた頃はそんなリストがあることも知りませんでし...
LINE公式だより

新しいヒグマバンダナ

7月27日(土)曇りのち晴れ歳を取ればとるほど、行動に移せる経験の種類は減っていくといいますが、自分が何らかのアクションを起こすことで、新しい出会いや発見はあると思います。4月に江別の蔦谷書店で店内アナウンスから藍染めのワークショップ情報が...
タイトルとURLをコピーしました