お知らせ 陶芸体験と焼成スケジュール 9月12日(金)晴れ11月のイベントに向けて準備を進めています。今日は陶芸体験と焼成スケジュールについてのご案内です。今年6月、廃業した窯元「工房きいちご」より、陶芸材料を譲り受けました。粘土は新品と使用済みを合わせて500kg、釉薬は30... 2025.09.12 お知らせ
LINE公式だより 秋のトムラウシ公園 9月10日(水)晴れ昨日の夕陽はとても美しくて、今日はカラッとした秋晴れです。エアコンもストーブも必要ない、暑すぎず、寒すぎず、ちょうどいい季節です。日本一早い紅葉を迎える大雪山では、ウラシマツヅジが赤く色付いています。紅葉シーズンに人気の... 2025.09.10 LINE公式だより
LINE公式だより 金持ちより、人持ち人生であること 9月9日(火)晴れ空知の朝晩はすっかり涼しくなり、18℃ぐらいになりました。皆既月食は寝落ちして見ていないのですが、昨日の満月も綺麗でした。歩数を稼ぐために夜な夜な散歩をしていますが、強い月光パワーでチャージされた気がします。10月25日・... 2025.09.09 LINE公式だより
LINE公式だより 星野裕矢さんのライブ 9月8日(月)晴れ&満月これから11月22~24日のイベントに向けてのご案内が多くなりますが、お付き合い頂けると幸いです。ざっくりいうと廃業した窯元「工房きいちご」から譲り受けた陶芸材料を使って、みんなで作品を作り、私のアトリエ「ソラチカラ... 2025.09.08 LINE公式だより
LINE公式だより 足は守る派?鍛える派? 9月5日(金)晴れ今朝は気持ちのいい秋晴れでした。日没も早くなり、18時には日が暮れるので、777段のズリ山トレーニングは朝にシフトしています。階段昇降は平地を歩くよりも負荷がかかるので、足腰と心肺機能を鍛えるには最適です。毎日8,500歩... 2025.09.05 LINE公式だより
LINE公式だより 一日休養、一日教養 9月4日(木)晴れ経営の神様として有名な松下幸之助は、日本の企業でいち早く週休二日制を導入し、社員の意欲向上と社会人としての成長を促すために「一日休養、一日教養」という考えを提唱しました。この理念は、週休二日のうち1日を心身の休養に、もう1... 2025.09.04 LINE公式だより
LINE公式だより 地球規模で考え、足元から行動する 9月1日(月)曇り9月に入り、2025年も残すところ4分の1になりました。本州では35℃以上の地域も多いですが、北海道は肌寒い日が増えてきて、夜の気温は20℃ほどになっています。暑すぎず、寒すぎず、空気が乾燥するこれからは制作には最適な季節... 2025.09.01 LINE公式だより