LINE公式だより イベント情報(2024年6月) 6月14日(金)曇りのち晴れ夏至が近づき、北海道も夏の陽気になってきました。暑いだけならばまだいいのですが、北海道民は湿度に弱いのです。週末はあちこちでイベントが行われます。自分の制作もあるので、身体と時間が足りないですが、いくつか紹介しま... 2024.06.14 LINE公式だより
LINE公式だより 「何で」ではなく「なぜ」発信するのか? 6月13日(木)曇りLINE公式アカウント「ソラチカラ」を始めて、ちょうど半年経ちました。「LINE@」というサービスの頃から利用していましたが、ずっと放置していたのです。いつの間にかサービスが終了し、LINE公式アカウントに統合されていま... 2024.06.13 LINE公式だより
LINE公式だより 日高山脈の魅力 6月12日(水)晴れ「日高山脈襟裳国定公園」が今年7月までに国立公園化されます。名称に「十勝」が付くことで合意され「日高山脈襟裳十勝国立公園」となり、面積も大雪山国立公園を上回り、国内最大となります。かつて、日本最後の山岳秘境と呼ばれるこの... 2024.06.12 LINE公式だより
LINE公式だより 札幌芸術の森 6月11日(火)晴れ札幌に行ったついでに未踏の山に登ってきたかったのですが、生憎の雨模様だったので、半年ぶりに芸術の森に行ってきました。昨年はこちらの「陶工房」でお世話になりました。経験者向けの工房で、粘土や道具は全て持ち込みです。10時~... 2024.06.11 LINE公式だより
LINE公式だより 山友との語らい 6月10日(月)曇りマズローの欲求5段階説では、人間の欲求は生理的欲求・安全の欲求・社会的欲求・承認欲求・自己実現の欲求の5つの階層に分けられます。「生理的欲求」は生命活動を維持するために必要な欲求のことですが「食欲・睡眠欲・排泄欲」です。... 2024.06.10 LINE公式だより
LINE公式だより SHOGEN×道念祐子トークショー 6月9日(日)曇りのち雨ペンキ画家の「SHOGEN」さんのトークショーに行ってきました。かでる2.7の500人収容のホールが満席になりました。主催は道念(植木)祐子さんです。彼女のことは知らなかったのですが、幼稚園の先生を23年されていて、... 2024.06.09 LINE公式だより
LINE公式だより ティンガティンガ 6月8日(土)晴れ1月9日のメッセージの中で「今日、誰のために生きる?」という本を紹介していました。タンザニアのブンジュ村で絵の勉強をされてきたペンキ画家の「SHOGEN」さんがそこで教えられた日本人の心の豊かさや感覚を日本人に広めるためあ... 2024.06.08 LINE公式だより
LINE公式だより ファスティング明けのお楽しみ 6月7日(金)晴れ毎月お馴染みですが、新月に向かって5日間のファスティング(断食)をしています。今日が最終日で夜から回復食にしていきます。2日間ほど回復期を設定し、お粥やスープを中心にした消化の良い食事をして、普通の食事に戻すのが一般的です... 2024.06.07 LINE公式だより
LINE公式だより 幻の百名山「ニペソツ山」 6月6日(木)曇り&新月コロナ自粛中は一番可愛がっていた「ドミノ」の闘病時期と重なっていたので、家で過ごすことも多く、その頃から料理やお菓子作りをするようになりました。今では魚も捌けるようになったし、煮込み料理もいい感じになってきました。お... 2024.06.06 LINE公式だより
LINE公式だより あの箱の中身 6月5日(水)雨5月28日のメッセージに段ボールの写真を付けていたのですが「あの箱」には「ミニPC」が入っていたのです。最近話題になっているので、性能と値段のバランスが良さそうなものを試しに買ってみました。昨日、箱を開けるところから撮影した... 2024.06.05 LINE公式だより