空知の情報

LINE公式だより

外見に手を抜かないこと

1月25日(木)雪今日からメッセージに使っている絵文字をやめることにしました。絵文字は便利ですが、文字だけで自分の感情や想いを伝える訓練をしたいことと、他のツールにシェアをする時に正しく見えなくなるからです。外見に手を抜かないことそんな目標...
LINE公式だより

冬のイベント情報

1月18日(木)晴れ冬期間は特に予定がない限り、夕食を食べてから(ここがポイント)、ナイター営業している新十津川のそっち岳に滑りに行きます。リフト乗車5分、滑走1分という小規模なゲレンデですが、昨日は多くの人で賑わっていました。初心者とちび...
LINE公式だより

空音のテーブルオーダーバイキング

1月16日(火)曇り昨日からの寒波で、空知もかなり降雪がありました。石狩では暴風雪で車が立ち往生したエリアもあったようです。この天気は今日まで続くようなので、車にはスコップと非常食と防寒具を積んでおきましょう。今日は空知のお勧めのグルメ情報...
LINE公式だより

雨竜沼湿原

1月11日(木)新月&晴れ私の初登山は15年前の2009年、35歳の時でした。私は運動神経が良いわけではなく、むしろ悪い方ですが、登山は基本的に登山道を歩くだけなので、難しいことはありません。足元に注意しながら、左右の足を交互に出せば目的地...
LINE公式だより

そっち岳スキー場

1月10日(水)雪2015年のお正月から始めたテレマークスキーは私の冬を大きく変えました。それまでずっとスノーボードに乗っていて、週末に滑り応えのある大きなゲレンデに行くことが多く、シーズン滑走日数は20日ほどでした。テレマークスキーを始め...
LINE公式だより

今日、誰のために生きる?

1月9日(火)曇り昨日の空知は朝から快晴で、三笠の桂沢国設スキー場に行ってきました。上は急斜面、下は緩斜面、非圧雪エリアもあり、小ぶりながらもバリエーション豊富で、3時間券が1,570円とお財布にも優しいです。リフトは一基ですが、中間降り場...
LINE公式だより

FUJIFILMのウォールデコ

1月8日(月)晴れ&成人の日昨日から小樽を中心としたエリアに大雪が降り、24時間降雪は70cmに届く勢いです。キロロ、ニセコ、ルスツといった大きなスキーリゾートは大フィーバーだと思いますが、これほど大量に降ると除排雪が追いつかず、交通が麻痺...
LINE公式だより

グルテンフリー生活

1月7日(日)雪現在、ソラチカラの友達登録数は31名です。毎日全員にメッセージをお届けしていますが、無料アカウントで送れるメッセージは月200通までなので、本日ライトプランに変更しました。2023年6月に大幅改定されましたが、有料プランに切...
LINE公式だより

萩の山スキー場

1月2日(火)曇り2024年の幕開けは、放射冷却で冷え込み、日中は快晴でした。私は岩見沢の萩の山スキー場で初滑りをしましたが、元旦イベントでリフト券が1,000円乗り放題でした。5基あるリフトのうち4基稼働していましたが、どこも行列ができる...
LINE公式だより

空音のオードブル

1月1日(月)晴れのち曇り新年いかがお過ごしでしょうか。私は毎年深川の空音さんで年末オードブルをお願いしているのですが、今年は手まり寿司とのコラボでそれはもう華やかでした。空知のお店の中では一番のお気に入りです。近くに来られた際にはぜひ立ち...
タイトルとURLをコピーしました