LINE公式だより SHOGEN×道念祐子トークショー 6月9日(日)曇りのち雨ペンキ画家の「SHOGEN」さんのトークショーに行ってきました。かでる2.7の500人収容のホールが満席になりました。主催は道念(植木)祐子さんです。彼女のことは知らなかったのですが、幼稚園の先生を23年されていて、... 2024.06.09 LINE公式だより
LINE公式だより 新しいコンテンツ 5月28日(火)曇り時々晴れ毎週火曜日はパソコンサークル「えびす」の勉強会です。今年度は全部zoomで開催しているのですが、今日で定期開催を終了することにしました。スタートした頃は大きな会場を借りて一般向けのセミナーを開催することもありまし... 2024.05.28 LINE公式だより
LINE公式だより マーケティングの勉強 5月16日(木)晴れ私は活字と数字に弱く、極度の方向音痴なのですが、道に迷いながらもここまでやってこれたのは、その時代と自分の年齢に見合うものを選択してこれたからだと思うのです。誰かに勧められたわけではなく「本能」というか、野生の「嗅覚」な... 2024.05.16 LINE公式だより
LINE公式だより ライティングスキルを鍛えること 3月26日(火)晴れこれからは「何を言うか」ではなく「誰が言うか」の時代になるChatGPT、Copilot、Geminiなど人工知能(AI)の開発が進み、コンテンツや情報はAIが自動生成する時代になります。Googleの検索結果の先頭には... 2024.03.26 LINE公式だより
LINE公式だより 社会活動家「藤原ひろのぶ」さん 3月7日(木)晴れ「推し活」という言葉を知っていますか?自分にとってイチオシの人やキャラクターを応援する活動のことで、推しの出ているライブやイベントを観に行ったり、グッズを買ったりと、様々な形で応援していきます。私も何人かいますが、社会活動... 2024.03.07 LINE公式だより
LINE公式だより 登山猫育成 2月22日(木)雪今日はにゃん・にゃん・にゃんの猫の日です。犬は飼い主に従順な印象が強いですが、猫はプライドが高く、ツンデレで自己中なイメージでしょうか。人間と同じで兄弟を同じ環境で育てても、性格や気性はそれぞれ違いますね。多い時は4匹飼っ... 2024.02.22 LINE公式だより
LINE公式だより ふろふき大根 2月19日(月)晴れ昨日は気温が上がり、日中は10℃を超えました。静岡では桜が咲き、東京に住む妹は花粉がひどいと嘆いています。春を心待ちにしている人は多いかもしれませんが、雪解けの早さは夏に大きく影響します。昨年8月は酷暑で、北海道でも熱帯... 2024.02.19 LINE公式だより
LINE公式だより ファスティング終了 2月10日(土)新月&曇り月曜から始めたファスティングは昨日で終わり、今日から回復食にしていきます。5日間のファスティングの場合、減食していく準備期(2〜4日)と断食期(5日)と通常の食事にゆっくり戻していく回復期(3〜5日)を取って、10... 2024.02.10 LINE公式だより
LINE公式だより 身体は入れ替わる 2月8日(木)晴れ皮膚が生まれ変わるサイクルは28日、赤血球は4ヶ月、骨までまるっと生まれ変わるのには、5年~7年必要です。昨日食べたもので、今日の身体が作られるわけではなく、長い年月をかけてゆっくりと皮膚や臓器が入れ替わっていくのです。1... 2024.02.08 LINE公式だより
LINE公式だより 父の記憶 2月7日(水)曇りのち晴れ私は菜の花が有名な江部乙という農村地域の米農家で育ちました。お米はもちろん、自分たちで食べる野菜は作っていたし、小さい頃は鶏も何羽か飼っていたので、新鮮な卵を食べていました。父は肉好きで野菜嫌いでした。芋と南瓜ばか... 2024.02.07 LINE公式だより