LINE公式だより ツクリテの今後 5月7日(火)雨滝川市内に唯一残っていた手芸店「クラフトハートトーカイイオン滝川店」が6月2日で閉店になります。売り尽くしセール開催中なので、藍染め用の布を探しに立ち寄りました。白無地で残っているものは2種類だけでしたが、合わせて6mほどあ... 2024.05.07 LINE公式だより
LINE公式だより gla_gla「高臣大介」さん 5月6日(月)雨&振替休日洞爺湖のギャラリー「gla_gla」でこのメッセージを書いています。ここは私が大好きなガラス作家の「高臣大介」さんのギャラリーです。我が家からここまでは200kmほどあり、下道で4時間かけて辿り着きました。気軽に来... 2024.05.06 LINE公式だより
LINE公式だより 私らしさ 5月5日(日)晴れ&こどもの日2024年のゴールデンウィークも残りわずかとなりました。ここ数年は春スキーを楽しむ時期でしたが、今年の私は違っていました。そんな予定で動いていたわけではないのですが、トントン拍子で話が進み、急ピッチで作業が進ん... 2024.05.05 LINE公式だより
LINE公式だより 丸加高原と菜の花 5月4日(土)晴れ&みどりの日以前も紹介したことがありましたが、私のお気に入りの場所の一つに「丸加高原」があります。「江部乙」という小さな町にあり、小高い丘の上にある展望台からは季節折々の美しい景色が楽しめます。このエリアは全国有数の作付面... 2024.05.04 LINE公式だより
LINE公式だより 自分の身体に入れるもの 5月3日(金)曇りのち晴れ&憲法記念日今朝は4時に起き、蒸籠で山菜おこわを炊きながら、から揚げと卵焼きを作り、ホームベーカリーにお餅をついてもらい、昨夜煮ておいた粒あんであん餅を作りました。私は札幌陶人社で撮影のお手伝いがあり、改装工事を手... 2024.05.03 LINE公式だより
LINE公式だより 窯設置工事の進捗状況 5月2日(木)快晴今日の空知は快晴で、北海道らしい清々しい陽気になりました。昨日からズリ山のトイレも開放されましたが、5月から10月までは清掃のおっちゃんがいて、毎朝トイレをピカピカにして、ゴミ拾いをし、花壇の水やり、草取りをしてくれます。... 2024.05.02 LINE公式だより
LINE公式だより 命をいただくということ 5月1日(水)晴れ先日、長沼の「卵ラン農場ムラタ」さんに行ってきました。こちらは平飼いの養鶏農家なのですが、私が北海道で一番好きなソフトクリーム屋さん「ましゅれ」の隣にあるので、以前も購入したことがあります。鶏の飼育方法については、3月30... 2024.05.01 LINE公式だより
LINE公式だより 絡み合った糸をほどくこと 4月30日(火)曇りついこの前、年が明けたと思っていたのに、あっという間に4月が終わります。空知の桜はピークを迎えましたが、今日の風で桜吹雪となりそうです。「ソラチカラ」の配信を始めて4ヶ月が過ぎました。長年住んだ身近な空知のことを発信する... 2024.04.30 LINE公式だより
LINE公式だより 今年の色は「藍」 4月29日(月)晴れ&昭和の日好きな色はありますか?私の好きな色はずっと昔から「赤」で、ここ数年は「白」が入ってきました。また、その年のブームのようなものもあり「黄色」や「黄緑」などとビビットな色が好きな時期もありました。反対に水色は青は似... 2024.04.29 LINE公式だより
LINE公式だより 五郎さんちと美唄の桜 4月28日(日)晴れ3日間お休みをもらうと10連休になるという今年のゴールデンウィークですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は視力も怪しくなってきたにも関わらず、進む方向を決め、照準を合わせたところです。解像度を上げ、丸くなった爪を研ぎ、... 2024.04.28 LINE公式だより