LINE公式だより

薬膳カリィ本舗アジャンタ

3月3日(日)雪私は毎食カレーでいいほどカレー好きなのですが、市販のカレールウには小麦粉が使われているので、グルテンフリーにしてからは、基本スパイス(コリアンダー、クミン、ターメリック、カイエンペッパー)とニンニク、生姜、玉ねぎ、トマト(ピ...
LINE公式だより

まず「決めること」

3月2日(土)吹雪昨日から全道的に雪が降り、暴風雪警報が出ている地域もあります。車で外出する際の三種の神器は、スコップ・防寒着・非常食でしょう。このアカウントを始めてから「よく毎日書くことがあるね」と言われますが「毎日書く」と決めたから書け...
LINE公式だより

リールで新規開拓、ストーリーズで信頼を積む

3月1日(金)曇りインスタフォロワー1,000人チャレンジに興味を持った方もいたようです。インスタに限らず、好きなことや得意なことを投稿し続ければ、同じことに興味を持つ人と自然に繋がると思います。まずは始めることです。短期間でのフォロワー獲...
LINE公式だより

1週間チャレンジ!インスタフォロワー1,000人

2月29日(木)晴れLINE以外のSNSは使っていますか?日本では、facebook、X(旧Twitter)、Instagram、TikTokあたりが有名でしょうか。それぞれ特徴がありますが、これらのサービスは無料で使え、情報発信やメッセー...
LINE公式だより

時間銀行

2月28日(水)晴れ今年は閏年で一日多いですが、2月は「逃げる」と言われるように本当に早かったです。時間銀行の話を知っていますか?その銀行は、毎朝あなたの口座へ86,400円を振り込んでくれますが、その日に使い切らなかった金額はすべて消され...
LINE公式だより

ジムニーの働きぶり

2月27日(火)曇り昨夜の話。強い風と雪でそっち岳に向かう細い道の半分は吹き溜まりができていました。ゲレンデのコンディションは最高で、借り物の板の感触も掴めた気がしました。帰り道、国道まであと少しの所で、吹き溜まりにハマっている車がありまし...
LINE公式だより

登山とアウトドアのお店「秀岳荘」

2月26日(月)雪普段、買い物をするお店は決めていますか?「秀岳荘」は、北海道の山に登る人には知る人ぞ知る登山とアウトドア用品の専門店です。札幌に2店舗(白石店、北大店)と旭川店があり、店舗ごとに特徴がありますが、初心者からマニアまで親切に...
LINE公式だより

日高山脈襟裳十勝国立公園

2月25日(日)晴れ私は山がどうやって作られたかも知らずに登山を始めました。「火山」というワードは耳にしたことがあるし、噴火のニュースを見ることもあるので、山は火山が噴火して出来るものだと思っていました。それも間違いではありませんが、山の成...
LINE公式だより

大好評「米粉ロールケーキ」

2月24日(土)満月&曇りモノ作りの素晴らしさを知ったのは30歳を過ぎて、陶芸を始めたのがきっかけでした。私はとても不器用で、最初に焼き上がった作品はそれはそれはひどいものでしたが、粘土の塊がいくつものプロセスを経て、使える器になることに感...
LINE公式だより

もっと自由になれる Ver.1

2月23日(金)晴れ&天皇誕生日春の陽気から一転し、札幌方面で24時間降雪が45cmを超えたようです。雪に慣れている北海道でも人口の多いエリアでこの量の雪が降ると除雪が追いつかず、交通は麻痺します。空知以北はそれほど降っていませんが、道北は...
タイトルとURLをコピーしました