LINE公式だより 山友との語らい 6月10日(月)曇りマズローの欲求5段階説では、人間の欲求は生理的欲求・安全の欲求・社会的欲求・承認欲求・自己実現の欲求の5つの階層に分けられます。「生理的欲求」は生命活動を維持するために必要な欲求のことですが「食欲・睡眠欲・排泄欲」です。... 2024.06.10 LINE公式だより
LINE公式だより 幻の百名山「ニペソツ山」 6月6日(木)曇り&新月コロナ自粛中は一番可愛がっていた「ドミノ」の闘病時期と重なっていたので、家で過ごすことも多く、その頃から料理やお菓子作りをするようになりました。今では魚も捌けるようになったし、煮込み料理もいい感じになってきました。お... 2024.06.06 LINE公式だより
LINE公式だより 山に入る時に持つもの 6月1日(土)晴れ1月12日のメッセージでも触れていますが、登山をしているとヒグマとの遭遇に関して質問されることが多いです。登山中に比較的至近距離で遭遇したケースは1回ありました。最初に子熊2頭が遊んでいる姿を見かけたのですが、すぐ近くに大... 2024.06.01 LINE公式だより
LINE公式だより 登山とカレー 5月31日(金)曇り私がどこか出かける時にチェックすることといえば「近くに登れそうな山がないか」と「美味しいカレー屋さんはないか」です。札幌は196万人(2024年5月現在)の大都市ですが「札幌50峰」というリストがあります。冬しか登れない... 2024.05.31 LINE公式だより
LINE公式だより 「ミニマリスト」と「マキシマリスト」 5月29日(水)曇り「ミニマリスト」という言葉を知っていますか?必要最低限の厳選したモノで暮らすライフスタイルのことです。最近はテレビを持たない人が増えていますが、冷蔵庫すら持たない人もいるそうです。さらに家を持たずにホテル暮らしをする「ア... 2024.05.29 LINE公式だより
LINE公式だより 銭函天狗山 5月26日(日)晴れ札幌は日帰りできる距離ですが、2日間のイベントに出展する時は、泊まるようになりました。今回は会場近くの「たまゆらの杜」にしました。入館料+深夜料金で2,700円でした。ガソリン代を考えると泊まった方が安いし、何より身体を... 2024.05.26 LINE公式だより
LINE公式だより キリマンジャロ貯金 5月22日(水)晴れ毎日近くの郵便局まで歩いていき、10円×日にちの貯金をしていたことがありました。31日まである月は月末になると4,960円になるので、貯まったお金を全部下ろして、5,000円にして定期預金にしていました。これを1年続ける... 2024.05.22 LINE公式だより
LINE公式だより 残雪期の十勝連峰 5月17日(金)曇り時々雨そろそろ無雪期の登山シーズンが始まります。例年ならば10月下旬頃まで40日ほど山に入りますが、今年は大きなプロジェクトが動いているので、グンと少なくなると思います。ベテランの後ろを歩くだけの他力本願な登山スタイルか... 2024.05.17 LINE公式だより
LINE公式だより 小粒でピリリ「黄金山」 4月16日(火)晴れベリーショートがよく似合う快活なマダム「マウンテンさん」との出会いで、その後の人生が大きく変わりました。私よりも35歳年上で、60歳を過ぎてから、パソコンを習いに来たのです。あの頃の私はパソコン漬けでした。外に出て空を見... 2024.04.16 LINE公式だより
LINE公式だより 馬追自然の森遊歩道 4月13日(土)曇りのち晴れ歩くことは人間にとって最良の薬であるこれは古代ギリシャの医師、医学の父と呼ばれたヒポクラテスの言葉です。左右の足を交互に出すという単純な反復運動ですが、歩くことは肉体的にも精神的にも良い影響を与えてくれます。登山... 2024.04.13 LINE公式だより