LINE公式だより 下り龍 7月24日(水)大雨今日は朝から土砂降りです。雨竜川が氾濫したというニュースが入ってきました。山の上も相当な荒れ模様で、先週荷上げをしに行った白雲岳避難小屋ではまっすぐ立っていられないほどの強風のようです。上川管内の比布町や愛別町にも洪水警... 2024.07.24 LINE公式だより
LINE公式だより オロフレ山 7月23日(火)晴れ北海道も気温が高くなってきました。空知も連日30℃超えの日が続いています。777段のズリ山トレーニングは専ら夕方になっていますが、18時過ぎでも蒸し暑くなっています。夜も寝ぐるしくなってきたので、水分、塩分、ミネラルを補... 2024.07.23 LINE公式だより
LINE公式だより gla_glaフェス 7月22日(月)晴れ半年ほど前、セイカのレッスンに集まっているカリスマ美容師の弥栄ちゃんから教えてもらった「しいたけ占い」がツボにはまりました。2024年上半期の占いを見て、これって私のこと書いてるよね?と思う内容が並んでいたのです。そもそ... 2024.07.22 LINE公式だより
LINE公式だより 壮瞥の観光スポット 7月21日(日)曇りのち晴れ今日は南へ200km移動し、洞爺湖方面に向かいます。同行希望者もいないし、予報に反して青空が出てきたので、予定を変更して、登山を組み合わせることにしました。8時半に壮瞥町のオロフレ峠に着いたので、北海道百名山のオ... 2024.07.21 LINE公式だより
LINE公式だより 新アイテムで荷上げボランティア 7月20日(土)小雨のち晴れ滝川インターから高速に乗り、比布ジャンクションで上川層雲峡方面に向かうはずが、真っ直ぐ名寄剣淵方面に進んでしまい、無駄に高速料金と時間を使いました。30分ほどロスしましたが、これには理由があるのだろうと前向きに捉... 2024.07.20 LINE公式だより
LINE公式だより フルーツ狩り 7月19日(金)晴れ本州は梅雨が明け、北海道も夏本番を迎えています。空知管内でもあちこちでイベントが行われるので、身体がいくつあっても足りませんね。休日の過ごし方は人それぞれで、家でのんびり過ごすのが好きな人もいるし、食べ歩きをしたり、仲間... 2024.07.19 LINE公式だより
LINE公式だより 文字起こしはAIにお任せ 7月18日(木)晴れ私が普段動画編集で使っているアプリは、パソコンならば「Adobe Premiere」です。Photoshopを代表としたAdobe製品は、その道のプロが使う製品として定評があり、使いきれない機能があります。サブスクリプシ... 2024.07.18 LINE公式だより
LINE公式だより 登山と藍染めの参加者募集 7月17日(水)晴れ北海道も夏本番といったところですが、天気予報を見る限り、週末から来週にかけて雨マークが多いです。しかも気温は30℃超えそうなので、不快指数は高めな気がします。週末の行き先は直前に決めることが多いのですが、今週末の予定を決... 2024.07.17 LINE公式だより
LINE公式だより 安いから買うのではなく、欲しいから買う。 7月16日(火)晴れ今回のえべつやきもの市では、窯元になったこともあり、自分の作品の価格を真剣に考えるようになりました。原材料が高騰しているのはどの業界でも同じだと思います。私が最初にえべつやきもの市に出展したのは2013年でした。半年前か... 2024.07.16 LINE公式だより
LINE公式だより 荷上げボランティア失敗 7月15日(月)晴れ&海の日2ヶ月ぶりに山に行ってきましたが、途中でスマホのバッテリーがなくなりました。モバイルバッテリーで充電しようとしたら、ケーブルが断線していました。予備のケーブルもなかったので、家に帰るまで充電できず。車にナビは付け... 2024.07.15 LINE公式だより