LINE公式だより 福井県からのゲスト 3月8日(金)晴れスキーの発祥は諸説ありますが、ノルウェーのテレマルク地方を中心に19世紀後半、靴の先だけを板に固定して踵を固定しない(歩きやすい)スキーが原型と言われています。ジャンプ・クロスカントリー・アルペンと分別化されていますが、元... 2024.03.08 LINE公式だより
LINE公式だより ポール練習に参加 3月6日(水)晴れ3月に入ってからの降雪でゲレンデコンディションは絶好調です。昨日はキャンモアスキービレッジで、旭川レーシングチームのポールトレーニングに参加させてもらいました。チームの在籍者は30名以上、最高齢は87歳、現役バリバリで滑っ... 2024.03.06 LINE公式だより
LINE公式だより マイナス10℃のレイヤリング術 3月5日(火)雪先週からインスタフォロワー1,000人チャレンジ開催中ですが、増えたり減ったりしながら、やっと10人増えたかなという感じです。多くの人の心を動かすような投稿をするか、こちらからフォローをしまくるといったアクションを起こさなけ... 2024.03.05 LINE公式だより
LINE公式だより 日高山脈襟裳十勝国立公園 2月25日(日)晴れ私は山がどうやって作られたかも知らずに登山を始めました。「火山」というワードは耳にしたことがあるし、噴火のニュースを見ることもあるので、山は火山が噴火して出来るものだと思っていました。それも間違いではありませんが、山の成... 2024.02.25 LINE公式だより
LINE公式だより 大好評「米粉ロールケーキ」 2月24日(土)満月&曇りモノ作りの素晴らしさを知ったのは30歳を過ぎて、陶芸を始めたのがきっかけでした。私はとても不器用で、最初に焼き上がった作品はそれはそれはひどいものでしたが、粘土の塊がいくつものプロセスを経て、使える器になることに感... 2024.02.24 LINE公式だより
LINE公式だより もっと自由になれる Ver.1 2月23日(金)晴れ&天皇誕生日春の陽気から一転し、札幌方面で24時間降雪が45cmを超えたようです。雪に慣れている北海道でも人口の多いエリアでこの量の雪が降ると除雪が追いつかず、交通は麻痺します。空知以北はそれほど降っていませんが、道北は... 2024.02.23 LINE公式だより
LINE公式だより 登山猫育成 2月22日(木)雪今日はにゃん・にゃん・にゃんの猫の日です。犬は飼い主に従順な印象が強いですが、猫はプライドが高く、ツンデレで自己中なイメージでしょうか。人間と同じで兄弟を同じ環境で育てても、性格や気性はそれぞれ違いますね。多い時は4匹飼っ... 2024.02.22 LINE公式だより
LINE公式だより たきかわ紙袋ランターンフェスティバル 2月18日(日)晴れ思い思いのデザインで紙袋を切り抜き、内側にもう一枚紙袋を入れて、口を折り返すと紙袋ランタンが出来上がります。イベント当日はスタッフがあらかじめデザインされたパターンに従って、ランタンを並べていき、中に雪を詰めて、ロウソク... 2024.02.18 LINE公式だより
LINE公式だより バレンタインは「米粉ブラウニー」 2月15日(木)みぞれバレンタインデーといえば、諸外国では男性が女性に花束やジュエリーを贈ることが多いと思いますが、日本では女性から男性にチョコを贈るイベントとして定着していますね。先月、大阪に行った時、空港でお土産を買おうと急ぎ足で眺めて... 2024.02.15 LINE公式だより
LINE公式だより 冬山の魅力 2月9日(金)晴れ今週はまとまった雪が降っておらず、放射冷却で気温の低い日が続いていましたが、昨晩からの降雪で15cmほど積もりました。私が住んでいる砂川は12月から3月まで雪に囲まれています。標高の高い山だと6月まで雪があるので、スキーに... 2024.02.09 LINE公式だより